製品概要 「福祉用揺動ベッド fulful(フルフル)」とは?
福祉用揺動ベッド fulful(フルフル)とは、肢体不自由のお子様も気軽に「揺れ」を体験することができる、電動で揺れるベッドです。リモコン操作で簡単に気軽にお使い頂くことができます。
これまでの「揺れ遊び」の課題
これまで家庭や療育現場では、例えばブランケットやシーツ等による揺れ遊びが行われてきましたが、肢体不自由児の場合、姿勢保持や介助者の身体的負担が課題となっていました。
肢体不自由のお子様が
もっと気軽に「揺れ」を体験できるように
「福祉用揺動ベッド fulful(フルフル)」はベッド自体が揺れるため、体位が安定しなかったり、寝たきり等で揺れを体験する機会が無かった肢体不自由のお子様が気軽に揺れを体験することができます。
「福祉用揺動ベッド fulful(フルフル)」の機能
「福祉用揺動ベッド fulful(フルフル)」は、頭と足の方向に2cmずつ(合計4cm)揺動し、有線リモコンを使用して、簡単に揺れる速度のと揺れる時間をコントロールすることができます。詳細は「製品仕様」をご覧ください。
用途
揺れるスピードを5段階でコントロールすることができますので、シーンに合わせてご使用いただけます.
速い揺れ…揺れ遊び、訓練代わり等に
刺激的な速い揺れは、日中の揺れ遊び等にご使用いただけます。揺れ遊びが大好きなお子様も多く、速いスピードで揺らすことによって笑顔を引き出すことができたり、身体へ刺激を与えてあげることができます。
遅い揺れ…夜の寝かしつけ等リラックスに
ゆらゆらと心地よい遅い揺れは、眠る前の落ち着かせ等、リラックスすることができます。
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科にて検証
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科の岩永准教授、村田准教授にて、福祉用揺動ベッドfulful(フルフル)の検証を行っております。フルフルの揺れによる、筋緊張の緩和や楽しみを与えられること、リラックスの項目等で検証を進めています。