揺動ベッド スライダー画像1

リズムベッドは国内唯一の揺動ベッドメーカーが造った「クイックな反転」が特徴の極上リラックス 揺れるベッドです。

揺れの研究

揺動ベッドの検証は分野を超えた研究者の協力で成り立っています。揺動ベッドでこれまでに検証した結果は私たちがもっていた想像を大きく超えることをいくつも実感しています。揺らしが身体に与える様々な効果はほんの一部分が見えてきたばかりです。わたしたちはこれからも「揺らし」の効果を科学的に追及していきます。

■九州大学 藤研究室
■京都橘大学 兒玉研究室
■長崎大学 岩永研究室・村田研究室
リラックスデータ測定のようす
入眠時の脳波測定のようす
重度の心身障害児での測定のようす
リラックスデータ測定のようす
入眠時の脳波測定のようす
重度の心身障害児での測定のようす

スムーズな入眠で最高の睡眠を・・・

「電車に揺られて気持ちよくなり眠くなってしまった。」「このまま身体を横にして眠れたら最高だろうなぁ・・」このような経験をお持ちの方は多いと思います。スライディングベッドはお気に入りの揺れスピードでスムーズな入眠へ誘ってくれます。

揺動ベッドでの睡眠に関する脳波分析

睡眠に関する脳波分析データ

上の図は、成人男性で行った「揺動」が与える入眠速度のデータです。揺らさない場合に比べ約半分の時間で深い眠りに入っていますが、脳波の乱れもなく揺動での入眠がスムーズだったことがわかります。また、別に行った79歳の高齢男性での入眠実験でも同じような結果が得られました。

科学的な検証をこれからも進めていきます

揺動ベッドで得られる効果はまだまだあると実感しています。これからも大学や研究機関と共に検証を進めていきます。


開発経緯

「揺動型ベビーベッドsuima(スイマ)」を見た肢体不自由のお子様の保護者様からの強いご要望で開発した fulfulをきっかけに、 大人が揺れながら寝ることで質の高い睡眠が得ることができるスタンダードYBや家庭・職場でリフレッシュすることができる スリムYBを開発してきました。
 揺れ刺激には腰痛の改善、睡眠の改善、自律神経を整えるなどの効果があり、多くの人が悩まされている症状を改善することを目指して開発に取り組んでいます。

特注で試作したベッド(子供用)

特注で試作したベッド(子供用)

子供用特注ベッド製作のようす

子供用特注ベッド製作のようす


タイトル画像

揺動ベッドはプロの現場でも活躍しています。

患者の身体との対話が求められる柔道整復術の世界では、施術者の深い経験と研ぎ澄まされた感覚が必要とされますが、揺動ベッドはこの分野のプロの手により現場での利用がすでにスタートしています。多くの方が経験したことのない揺動ベッドの「揺れ刺激」はこれまでの施術の方法を大きく変えようとしています。

椎の木整骨院(福岡市)廣岡院長
椎の木整骨院(福岡市)廣岡院長

施術前に乗ってもらうと、揺らすことで筋肉の緊張がとれ、 施術がしやすくなりました。患者さんがリラックスした状態で施術すると効果が 高まる気がします。治療した後に乗っても、リラックスできるので施術の効果 が高まると思っています。

患者さんによって賛否両論ありますが、「睡眠がとりやすい」 「イライラが取れる」 「自律神経系の疾患が楽になった」という声があがっています。また、最近ではこのベッドに寝るために来る患者さんもいますね。短時間でいつの間にか寝てしまう方が多いです。

(RKB今日感テレビ 廣岡先生インタビューより抜粋)。